これまでは考えたことを文章化する練習として使っていたこのブログだけど、これからしばらくの間は”根本的な考え方を変える企画”の戦況記録として使ってみます。
で、まずは ”根本的な考え方を変える企画”ってなに?ということを整理してみる。
どういう課題感から出発して企画で、どういう解決方法を考えてるの?ていうのは以下の通りですね、ふむ。
*課題感
楽しく仕事ができていない
*原因
なぜ今は楽しく仕事ができていないのか?
・仕事と自分の能力に対する捉え方・考え方がネガティブ
・・ネガティブと自覚はしつつも、どう変えたらいいのか分からない
※仕事の能力が足りないこと、成長速度が足りないことについては別の問題
*ゴール
楽しく仕事ができるようになる
*方法
・仕事と自分の能力に対する捉え方・考え方を変える
・・現状の考え方と目指すべき考え方を言語化する
・・ギャップを明確にし、変えるための具体的な方法を考えて試していく
・転職する
現職にはつらい思いがしみつき始めているので、転職して切り替えるのはあり。
でも考え方を変えない限り転職先でも同じことが起こるので、根本的な解決策にはなりえない。
※仕事の範囲をちょう狭くするとか、雇用形態を派遣など責任が生じにくい種類に変えればそうならないかもしれないけど、自分の能力全般に対して諦めてしまうことになって、それはそれでハッピーじゃない。人生に大きくマイナスな影響が出てしまう。仕事も楽しくなさそう。
*手段
・ブログに記録する
ブログに書くことで、考え方をより客観的に認識できるはず。
・・現状の考え方
・・目指すべき考え方
・・変えるための具体的な方法
・・上記方法を試してみた結果とその考察
*注意点
・考え方は変えられると信じる
今回問題と思っている考え方は、大学の頃から兆候はあったけど、変えられないと思って向き合ってこなかった。
向き合って冷静に改善PDCAを回し続ければ絶対改善はするはず。信じてやりきる。
・考える時間を確保する
きつくても、自分に向き合って考える時間をきちんと取る。
考えるのが苦手だと思いすぎると、色んなことの後回しにしてしまう。
結果、”考えなきゃいけないのに考えれない”→"やっぱり考えるのが苦手だから、、、"みたいな悪循環から抜け出せない。
優先順位を上げて、きちんと考える時間を取ることが大事。
ということで、次回は現状の考え方を整理して みる。
0 件のコメント:
コメントを投稿